自宅の写真を撮ってみて下さい2018.10.25 01:00先日は実際の場のエネルギーと写真から受けるエネルギーの違いを書きましたが、自宅を客観的にみるのに写真を撮ることは有効です。人の目は見るもの・見たいものを選んでいるので、その場全てを見ませんが、写真はその場を正確に切り取ります。実際の場で感じるエネルギーは写りませんが、そこにあって...
寛ぐ場では情報を少なく2018.10.23 05:05家でひとりご飯を食べるときは、ついついテレビをつけます。〇〇飯とかいって、予告なく突然訪ねてご飯をみせてもらう番組がありますね。もし我が家に突然、夕飯みせて!お昼ご飯みせて!と来られたら、そりゃあ困るでしょう。えー!毎日ご馳走食べてるわけじゃないし。の次に来るのは、家散らかってる...
仏像鑑賞のあとで2018.10.19 05:51先日も出かけたおりに、近くで開催中の「仏像の姿」展へ寄ってきました。またまた素晴らしい仏像に出会え大きく感動。私には規模もこれくらいの方が、お気に入りの仏像に何度も戻り見直し、焦らずゆっくり観られて良いのです。これまで観たことのないお顔立ち、姿。名の残らない優秀な仏師たちの作品を...
秋のインテリアに2018.10.17 01:30曇りが続いた関東。今朝のジョーとの朝散歩は、久しぶりの青空に気持ちも晴れ渡るようでした。昨日はまだはやい6時ごろでしたけど、かなり肌寒く、肩をすくめながら見上げたら、空一面のうろこ雲!小さく規則正しく並んだような見事なうろこ雲をしばし立ち止まって見上げていました。空はいいなあ。大...
師匠のビジネスコンサルへ同行して2018.10.11 04:30先日、師匠のコンサルに同行させていただきました。いつものことなのですが、本当に不思議なことに、師匠がクライアントにアドバイスしたり、問いかけたりする言葉が、私自身に言われているように聞こえて胸に響きます。そうして、帰宅して我が家を見まわすと、とたんに修正?したくなり、気がつけば食...
足場が組まれて2018.10.10 08:09気候の影響で遅れていたマンションの大規模修繕。ついに先週、我が家の外にも足場が組まれカバーされました。風通しが悪く薄暗くなりました。数ヶ月間のこれらが与える心理的な影響が気になります。ベランダでサンサンと陽を浴びていた植物たちはこの間を乗り越えてくれるかな。。音や気配に敏感なジョ...
憧れの写真や絵はいつも目にするところに2018.10.04 03:00以前は本屋が大好きで平気で2時間ほど居られました。好きな作家のほかに、子どもが小さい頃は子育て本、料理本、自己啓発本、精神世界などジャンルは移り変わっていきましたが、その間ずっと続いているのがインテリア誌です。今も「モダンインテリア」や「I'm home」はチェックします。これら...
刺激をもらって2018.10.03 01:00整理収納アドバイザーとして活躍している友人とランチしました。お仕事は8年になるそうで、講座をたくさん受け持ってきた彼女に多くのことを教えてもらいました。彼女は私のルームスタイリストの1・2級取得の講師でもありました。
人となりは家にあらわれる2018.10.02 03:00私にはずっと年上の素敵だなあと憧れる人がたくさんいます。その中のおひとり、樹木希林さんが先日お亡くなりになりました。どのテレビ局でも特集が組まれ、彼女の存在と影響の大きさを改めて感じながら観ています。私が希林さんを語るなど本当におこがましいのですが、、、先日の追悼番組「ぴったんこ...
朔日2018.10.01 12:31昨夜はこれまで経験したことがない暴風が吹き荒れました。マンションの大規模修繕で周囲に足場が組まれていて、さらに怖い思いをしましたが、幸い無事にやり過ごすことができました。台風一過はそれは爽やかな空になりまして、、、あっけらかんとした太陽に照らされました。まだ時折強風が吹くなか、鎮...