小林正観さん そ・わ・かの法則

こんにちは、風水コンサルタントの戸崎リカコです

小林正観さんの名をYouTubeでよく聴くようになって、

そういえば、20年ほど前に読んだわねえ~と、

読み返そうと思っても、どうやらブックオフに出してしまったよう。当時はまだYouTubeもメルカリもなく、ブックオフはありました。

それで数多い著書の中から、『宇宙を解説 百言葉』という本を取り寄せました。

そこにあった〈そ・わ・かの法則〉のページを読んで、そうそう!これこれ!と思いだしてきました。

   は掃除のそ、は笑い声・笑顔、は感謝

掃除は特に水回りとトイレをきれいに。

笑う声・笑顔は、現実を肯定する=神を受入れている表現であり、尚かつ健康になり周囲をも明るくする

感謝は「ありがとう」をたくさん言うこと (神を讃える言葉ですね!)

この3つを実践すると神様の応援がいただける。とのこと。


このような教えは、怪しまれることが多く、あまり公言できずにいたのを、だんだんと一般的に口にできるようになったのは、ここ20年ほどかもしれませんね。

いまや大人気の桜庭さんや、ひすいさんは、20年程前に小林正観さんの言葉にピンときて、正観さんの元で学ばれ今があるそうで、ブックオフに出しちゃった人とは大きく差がついてしまいました(笑)


トイレ掃除、明るく生きる、ありがとうを唱えることは、幸せの基本・常識といっていいほど広まりました。

ちなみに、家に関する水回り・トイレ掃除は風水の基本事項でもありますね。


簡単なことなのに、それでもなかなか続けることができないのは、契約書も確固たる証拠もないからでしょうか?

私は心がけますよ!できてないなあ~と気がついたときは何度でも。

みなさんもご一緒にいかがでしょう?

良いことがあったらご報告しますね。









♥ご自宅風水コンサル・風水講座などお部屋のアドバイスをしています

お気軽にご相談ください ↓

↓ 参加しています

応援お願いします☆

ライフ・デザイン with風水

コンテンポラリー風水に基づき、家を安全に機能的に美しく整え、リラックス空間へと導くアドバイスをいたします。 家を整えることは、自分を整えること。家を整えることは、幸福な人生への近道です。

0コメント

  • 1000 / 1000