2泊3日京都 ~鞍馬~
こんにちは、風水コンサルタントの戸崎リカコです
今回一番行きたかったところ、鞍馬。
子供の頃天狗のお面をつけてお遊戯会でソロで踊りました。(笑)
以来ちょっと天狗です。
かわいくてひとめぼれ ↑
友人のブログで見て、いつか行きたい~見たい~と思っていた、あれやこれやに
興奮気味。
もちろんパワースポットの上に立ちクルクルしまくりました!
次々と参拝の人は続くけど、混みもせず、鞍馬山の御神気をいっぱいに感じてきました。
由起神社。鞍馬寺の鎮守社。
先に降りた友人の声、「すっごいのあるよ~!」
魔王之碑!? 勉強不足。ここのことは知らなかった。知らなかったせいか・・・
この場所が怖いくらいにビンビンしました。
魔王とは天狗の総師であり、ほかの星からやってきたそうな。。
小さくて見えないかな? 龍もビックリって表情です。
友人のひとりが鞍馬寺にお財布を忘れてしまいまして、ケーブルで取りに行っている間にランチ。また上って下りてと大変でしたが、お財布は無事で、彼女は鞍馬寺に2度参拝できる幸運をいただきました。
さあ、このランチが終わったら解散です。
二人はこの後、三十三間堂に行って東京に帰ります。
もう一人は永観寺を参拝して名古屋の実家に向かいます。
そして私は、貴船神社と上賀茂神社を目指し、京都にもう1泊いたします。
0コメント