2泊3日京都 ~宇治~
こんにちは、風水コンサルタントの戸崎リカコです
今年初め、ひそかに計画した。
今年はヨーロッパと京都に一人旅をしよう!
ところが不思議に、イタリアは夫が京都は友達から一緒に行こうと誘われた。
もしかして、私の守護霊さまが「まだはやいよ~」と遣わしてくれたのか・・・ってまさかね、50過ぎてる(笑)
というわけで、計画はポンポンと進み、都内をいつもお散歩していた友人らと先週京都に行ってきました。
みんなもう何度も行っているから、今回はちょっとだけ遠出。
先ずは宇治の平等院へ。
鳳凰堂も鳳翔館も大満足。とても興味深く拝見しました。
宇治川を渡って、
宇治神社へ。
御祭神は莵道稚郎子命(ウジノワキイラツコノミコト)。
手水屋は兎。道案内をした兎の伝説があります。
そして、
宇治上神社へ。
宇治神社と二社一体。
参拝の御礼を申し上げました。
ここだけはどうしても行きたかった! 中村藤吉本店。 20-30分待ちましたかね。。
梅雨空でしたが、雨には降られず、でも降られたかのような汗をかいたので、
それは美味しくて大満足。
夕食は京都に戻って、友人から聞いていた京都市内がビューできる駅の伊勢丹何階か?で乾杯!
はい、しあわせ~。
明日の夕飯はひとりか・・・とちょっと思ったけど、順調な一日に感謝。
楽しい夜になりました。
0コメント