節分までに引き出しを整頓
こんにちは、風水コンサルタントの戸崎リカコです
先日も楽しいお出かけをしてきました。
少し先輩でセンス良く、話題が豊富で、興味もつことも似ている友達とのお喋りは、
楽しくて楽しくて時間の経つのを忘れます。
そしていつもちょっぴり刺激を貰えるのが嬉しい。
この日も忙しい日々を過ごしながら断捨離真っ只中である話を聞いて、
私も再度(再々再々度?)見直さないとーーと火がつきました。
いちいち負けず嫌いと言った方が正しいかも。(笑)
と言うのも・・・昨年コンサルをさせて頂いた時に、彼女に徹底した断捨離は出来ないだろうなーと思っていたもので。。
徹底した断捨離はできないだろうなーと言うのは、決して下に見ているわけではなくて、
彼女は人が羨むような沢山の素晴らしい素質と物をお持ちで、実際にお仕事にその両方を使っていましたし、その持ち物のセンスと本人が私にはぴったりリンクし、そこには彼女の世界が築かれていたからです。
それにしても多くをお持ちで、これらをもし処分したら変わるだろうなと思いながらも、
そのような世界は憧れの対象でもあったので、変わって欲しくないような気もしていました。
ところがあれから1年半。せっせと断捨離に励んでいらっしゃる。
友人は別れ際に言いました。
「きっと私変わりたいんだと思う」
やっぱり素敵な人は違う~! 変わることを恐れず、さらなる変化を求めている!
だから、私も整理整頓!
春になったら、大々的に模様替えするつもりなので、
今回は引出しの中。取っておくDMや領収書、綺麗な絵ハガキとか、なんでも取りあえず入れておく引き出しがあるので、その中を。
それとクローゼットにも取りあえず突っ込んだものがたまっている。
節分はもうすぐ。でも小さなスペースだから出来そうです。
私も小さな変化を求めて。
0コメント