風水的寝室の整え方2025.05.13 23:00これまで度々書かせていただいていますが、寝室の整え方について書きます。伝統的な風水的には、生年月日によるラッキーな方角や、その年回りによるラッキーな方角があり、頭の方向や部屋を決めたりするようです。そうできれば良いのですが、、、実際には、毎年変えることも方角を選ぶことも、家や部屋...
コンサルの変更について2025.05.12 23:00このたび、コンサルのお申込みについて変更をさせていただきます。初回訪問コンサルにつきまして、今後は、以前にコンサルを受けていただいた方、またその方のご紹介がある場合のみとさせていただきます。初回のコンサルはオンラインコンサルのみとさせていただきますので、何卒よろしくお願いいたしま...
ゴールデンウィークお疲れ様でした2025.05.06 23:15ゴールデンウィークらしい気持ちの良いお天気が続き、昨日の雨は植物への恵みとなったことでしょう。TVにコメンテーターとして出演していた加藤登紀子さんが、ゴールデンウィークではなく、「グリーンウィーク」にしたほうが良いのではないかと言っていましたが、同感です。新緑が美しいこの時季はま...
お一日詣りしました2025.05.01 06:21本日関東地方は、五月らしい大変気持ちの良いカラッとした晴天になりました。薫風という言葉を思うお天気です。窓を開ければ、どこからかジャスミンの香りがし、ツツジの濃いピンクが目に鮮やかに映ります。ほんのりピンクのソメイヨシノは、春の訪れを感じ心華やぎますが、ツツジの存在も負けていませ...
良いゴールデンウィークを!2025.04.26 02:52はやい人は、今日からゴールデンウィークが始まりますね。連続して休める人も、飛び石で休みの人も、毎年のことながら、どのように過ごすか思案のことと思います。我が家でも昨日になって、今からでも宿泊がとれそうと、ネットをのぞいていましたが、老犬に無理をさせられないこと、道路も行き先も渋滞...
シンプルに暮らしたい!2025.04.19 06:03関東地方、今日は初夏の気候。朝散歩は汗ばむほど。土曜と言うことで、庭や玄関アプローチの植栽を手入れをしている人や、半袖なかにはタンクトップで歩く人も見かけました。漸く本格的に暖かい季節となって、皆がウキウキと外で過ごしているように見えました。今日は私の誕生日で、この数年は氏神様に...
書き出す効果2025.04.15 23:30叶えたいことリストや、ちょっとはやいと思いますが、私の年齢になってくると、「死ぬまでにやりたいことリスト」を作るひともいます。私も20年近く前から、ノートに、なりたい自分や、住みたい家や、旅行したい場所や、叶えたいこと等を書き出すようになりました。ちょっと昔すぎて、何をきっかけに...
とはいえ新生活は・・2025.04.14 23:30前ブログでは、窓を拭いたり、カーテンを取り替えたり・・・と身心が元気になるための気がついたことを書き綴りました。とは言え今月は新生活が始まったところ。まだまだ新生活に慣れず、お疲れの人も多いと思います。まずは新生活のルーティンや時間割になれて、帰宅したら美味しいものを食べ、ゆっく...
カーテンを見直す2025.04.13 23:30ブログを書くことが減っていたので、日曜ですが連続して書いています。宜しければ参考にしてください。以前のブログは、内容とリンクしていたり、無関係だったりですが、必ず写真を載せていました。ところが上限となったり、インスタグラムと提携出来なくなったりで不可能になりました。ホームページの...
窓を拭きましょう2025.04.13 05:27前ブログでは、サンキャッチャーや鏡や蛇口など、光るモノを時折磨いてキラキラにしておくことが、場を活性化し、気・エネルギーが巡ることを書きました。次にしたいのは窓拭きです。年末の大掃除にキレイに拭いた人も多いと思いますが、あれからはや4ヶ月近く経ちました。雨風や花粉・黄砂などで窓が...
輝くモノを輝かせましょう2025.04.12 07:08いつか吊したサンキャッチャーが、気が付けばくすんでいたり、置かれた水晶がくすんでいたり、ということがあります。今朝気がついたら、我が家のカウンターにおかれた水晶がそうでした。気がついたなら、柔らかい布で優しく拭けば、輝きは✨すぐに戻りますね。サンキャッシャーを吊していないお宅も、...
新生活に32025.04.10 06:50前ブログでは、窓やカーテンを開けて陽射しと風を部屋に取り入れ、部屋の〈気〉を動かすことが大切であること。前々回のブログでは、花を飾る効果について書きました。このように、気〈エネルギー〉を活性化させるわけですが、今日は部屋の気を動かし、スムーズに巡らせるためのコツを書きます。 ①家...