コンテンポラリー風水的、植物の選び方2025.05.21 06:08今月初めはカラッとした晴天と新緑が眩しく、その中を歩くとシニアになった私さえ、復活するような、新しい何かが始まるようなウキウキ感がわいたものです。今日はまたなんて蒸し暑いのでしょう!そろそろ梅雨の足音が聞こえてきました。気持ち良い季節は短いですね。。さて、前ブログでは花を飾る場所...
花を飾るお勧めの場所2025.05.20 05:49この数日は蒸し暑く寝苦しさを感じるようになりました。起床したら、自然と窓を開けたくなります。窓を開けると、チュンチュンという雀の可愛らしい声に混じって、ガアガアアとしゃがれたような何とも悪い?と言ってはすまないけれど、そんな声が聞こえてきました。この鳴き声がカルガモであることは、...
お知らせ2025.02.11 06:15※お知らせ2025年4月よりコンサル料を改定させていただきます。少しあげさせていただいています。大変申し訳ありませんが、ご確認のほど宜しくお願いいたします。また、コロナ禍で始めたzoomでのオンラインコンサルのお申込みが少なくなっており、解約することを検討中です。解約してもオンラ...
GW中ですが こんにちは!2024.05.04 01:09ブログの投稿がご無沙汰してしまいました。GW中ですが、ちょっとだけ失礼いたします。皆様はどのようなGWをお過ごしでしょうか。今年は、円安や物価の高騰で近場で過ごす人が多いのだとTVは伝えていますが、私も旅行などの大きなイベントはなく、衣替えやベランダの整理、空家になっている実家を...
新生活応援 自然に倣う2024.04.04 04:05台湾で大きな地震が起こりました。私達は普段自然から大きな恩恵を受けており、自然無くしては生きていけませんが、時に大きな災害に遭遇します。大地のサイクルにあがらうことはできません。能登地震では台湾から巨額の義援金がおくられ、またこれまでも日本と台湾は災害時に互いに助け合ってきました...
個人情報のお取り扱いとフォローアップについて2024.03.21 07:05少し前に1倫枯れましたが、まだこんな感じで咲いてくれています。胡蝶蘭の種類です。ネットで見つけたのですが、この胡蝶蘭の名は「アンスラパレルモ」。10ヶ月花を咲かせた記録があるそうです!すごい長寿な花があるものですねえ。昨年の夏、マジェンタと黄緑色のコンビが気に入って、たまたま買っ...
チューリップ・赤色2024.03.07 03:05チューリップを飾りました。可愛らしい春の花のなかでも、一番といっても良いくらい好きな花です!チューリップはもうとっくに出回っていましたが、今年はリビングに蘭があったので、別の花を買う気が起こりませんでした。でもでも、この花を飾ったら気分があがり、見慣れたリビングがフレッシュ✨に感...
張りについて2024.02.14 02:23最も寒い月、と思っていた2月ですが、この数日は全国的に暖かいようですね。関東地方も良い陽気で、朝散歩では白梅が満開になり、メジロがしきりに花を啄んでいました。メジロは、抹茶色と黄色の小さな体がとても可愛らしく、黒目がちな鳥が多い中、白に黒い瞳がちょんとあることから、目白メジロとい...
誉れのエリアと財・富のエリア、一例2024.02.11 01:02春に咲く花が大好きで、この時期はチューリップやラナンキュラスを飾るのが楽しみでしたが、今年の私はちょっと違います。小さな胡蝶蘭を追加しました。近所の花屋で700円くらい。とても可愛いミニサイズながらしっかりしたフェイス。まだまだ寒いこの時期に、リビングは南国ムードというのもあり!...
ピンク2024.01.20 07:17正月花の五葉松、すこーし葉先に茶色が混じってきましたが、まだ下げるほどではありません。水仙が枯れて、今度はピンクのチューリップを添えました。花を変えると、また新鮮です。若い頃、ピンク系は好きではない色でしたが、年齢を経て、私にも多少優しさがでてきたのでしょうか。この頃はお花をはじ...
2023年もありがとうございました2023.12.29 03:15クリスマスの飾り付けから、お正月仕様に変える様子を、やや冷やかに見ている夫の視線を感じながらも、気にすることなく喜々と整えています。お正月だからと、少し奮発して胡蝶蘭を買ってきました。(戴いていた花と緑の券で。←もったいなくて1年使えなかった💧)胡蝶蘭の名は、漢字の通り、蝶が舞...
お知らせ2023.10.16 23:55いま歯医者に通っていますが、通い出してからテンションが下がっていることに気づきました。憂鬱で、歯医者に対して疑心暗鬼になったりしています。歯1本のことで、これだけ気分が下がるなんて、、、なんて自分は情けないのだろうと思う、ここ数日。これも年齢のせいかな、なんて考えたりして。憂鬱な...