良いゴールデンウィークを!2025.04.26 02:52はやい人は、今日からゴールデンウィークが始まりますね。連続して休める人も、飛び石で休みの人も、毎年のことながら、どのように過ごすか思案のことと思います。我が家でも昨日になって、今からでも宿泊がとれそうと、ネットをのぞいていましたが、老犬に無理をさせられないこと、道路も行き先も渋滞...
シンプルに暮らしたい!2025.04.19 06:03関東地方、今日は初夏の気候。朝散歩は汗ばむほど。土曜と言うことで、庭や玄関アプローチの植栽を手入れをしている人や、半袖なかにはタンクトップで歩く人も見かけました。漸く本格的に暖かい季節となって、皆がウキウキと外で過ごしているように見えました。今日は私の誕生日で、この数年は氏神様に...
書き出す効果2025.04.15 23:30叶えたいことリストや、ちょっとはやいと思いますが、私の年齢になってくると、「死ぬまでにやりたいことリスト」を作るひともいます。私も20年近く前から、ノートに、なりたい自分や、住みたい家や、旅行したい場所や、叶えたいこと等を書き出すようになりました。ちょっと昔すぎて、何をきっかけに...
とはいえ新生活は・・2025.04.14 23:30前ブログでは、窓を拭いたり、カーテンを取り替えたり・・・と身心が元気になるための気がついたことを書き綴りました。とは言え今月は新生活が始まったところ。まだまだ新生活に慣れず、お疲れの人も多いと思います。まずは新生活のルーティンや時間割になれて、帰宅したら美味しいものを食べ、ゆっく...
カーテンを見直す2025.04.13 23:30ブログを書くことが減っていたので、日曜ですが連続して書いています。宜しければ参考にしてください。以前のブログは、内容とリンクしていたり、無関係だったりですが、必ず写真を載せていました。ところが上限となったり、インスタグラムと提携出来なくなったりで不可能になりました。ホームページの...
窓を拭きましょう2025.04.13 05:27前ブログでは、サンキャッチャーや鏡や蛇口など、光るモノを時折磨いてキラキラにしておくことが、場を活性化し、気・エネルギーが巡ることを書きました。次にしたいのは窓拭きです。年末の大掃除にキレイに拭いた人も多いと思いますが、あれからはや4ヶ月近く経ちました。雨風や花粉・黄砂などで窓が...
輝くモノを輝かせましょう2025.04.12 07:08いつか吊したサンキャッチャーが、気が付けばくすんでいたり、置かれた水晶がくすんでいたり、ということがあります。今朝気がついたら、我が家のカウンターにおかれた水晶がそうでした。気がついたなら、柔らかい布で優しく拭けば、輝きは✨すぐに戻りますね。サンキャッシャーを吊していないお宅も、...
新生活に32025.04.10 06:50前ブログでは、窓やカーテンを開けて陽射しと風を部屋に取り入れ、部屋の〈気〉を動かすことが大切であること。前々回のブログでは、花を飾る効果について書きました。このように、気〈エネルギー〉を活性化させるわけですが、今日は部屋の気を動かし、スムーズに巡らせるためのコツを書きます。 ①家...
新生活に22025.04.09 02:36日中は暖かくなりましたが朝晩はまだ寒かったり、外は暖かいのに家の中はひんやりしていたりと、体温調節に気をつけたいこの頃です。今週は入学式や始業式で学校が始まりましたね。関東地方はソメイヨシノが満開で、文字通り新たな門出に華を添えています。今朝は風に花弁が舞い、散ってゆくのは寂しい...
新生活に2025.04.03 00:43桜の開花で華やぐ頃ですが、関東地方は寒空・雨天が続いています。どうやら明日は暖かさが戻って、週末は花見にもってこいとなりそうです。駅や街中ではフレッシャーズと見られる、黒いスーツの明るい面々に出会います。希望に満ちて見えるその顔に、良い人生を!!とエールを送りたくなります。新生活...