だって春だもん2022.03.25 23:00毎年、これから冬になり、ベランダに出していた植物のいくつかを家の中に入れなければならない・・・という時期になると、なんでこんなに増やしたかな~と反省します。それほど広くもないリビングにたくさん並べるのは難しいし、それも日当たりの良い場所となると限られます。大きめのウンベラータを入...
新生活に向けて52022.03.11 23:00今週は新生活を応援したく、取り入れて欲しいことをアップしています。今日はトイレについてです。トイレで大切なのは、まず換気と掃除です。マンションなどの窓のないトイレは特によく換気をしてください。そして常に便器の蓋をすることです。用を足したら蓋をしてから水を流します。私はカバー類は使...
新生活に向けて42022.03.10 23:00今週は進学・就職また転勤などで始まる新生活を応援したい!と、ぜひ取り入れていただきたいことを書いています。今日は寝室の整え方についてです。コンテンポラリー風水では、風水的な設え以前のこととして、安全性と機能性を大切にしています。寝室の安全性を考えるとき、まず頭上に落下物がないよう...
新生活に向けて32022.03.09 23:00今日は玄関の整え方についてです。自分や家族を送り出し・迎える玄関。風水では良い気(エネルギー)が入ってくる場所とされる大切な場所になります。住宅地を歩いたり、人の家を訪ねたとき、玄関先を見ただけで感じることがあります。例えば、玄関前や玄関へと繋がるアプローチに美しく花が植えられて...
新生活に向けて22022.03.08 23:00私は15年前に今のマンションに引っ越してきました。新築同然でしたが、新築ではなく、半年ほど以前の所有者が住んだ後に、ご縁あってここに入ることになりました。初めてここに来たのは、以前の所有者がまだ住んでいらっしゃる、生活をしていらっしる時で、いわゆる〈オープンハウス〉のときでした。...
新生活に向けて2022.03.08 03:27テレビやSNSからは、心がざわつくニュースが舞い込み、春だというのに不安になりがちなこの頃です。浮かれている時ではないのでは、と新生活に胸を張れない友人の娘さんの話も聞きました。確かにそうかもしれません。でも、世界の平和を祈りながら、世界中の人びとが平穏な毎日を過ごせるように祈り...
スッキリと春を過ごす2022.03.01 00:00昨日のブログでは、新鮮な空気を取り入れて、部屋中に行き渡らせることが大切と書きました。部屋中に空気を行き渡らせるには、不要なものを排除する必要があります。もうずっと使用していないが捨てられなくて、部屋に鎮座しているもの、ずっと着ていない洋服、賞味期限が切れたもの、、、などなどをす...