「人間は保護色の生き物。 日頃住み慣れた場所の空気や雰囲気は、 あなたの細胞にしみつき、 オーラのように発散される。 インテリアや服装は、 あなたが思っている以上に大きな影響を及ぼす、 重要な要素です。」
美輪ちゃまこと美輪明宏さんの名言はたくさんありますが、家に関する名言を見つけました。↑
まさにこの通りですね。
保護色は、「生き物がもつ環境や背景に紛れるような色や模様のこと」で、外敵に見つかりにくくするためにあります。
私は以前に「擬態」という言葉を使って、家と住人が似通っていることをブログに書いたように記憶しています。
つまり、
家とその住人は、とてもよく似てきます。家はその住人が設えたものですが、それから日々影響を受けてもいます。
0コメント