変わるべきだけど、変われない
こんにちは、風水コンサルタントの戸崎リカコです
おもに風水のブログに切り替えて9年、その前の日記的なブログを書いていた時からは14年が経過しました。
義父の介護中やテンプルでパートをしていたとき、そしてこの数年は更新の数が減ってしまい、何年も何十年もブログやメルマガを書き続けている人は本当に凄いと思います。
思い返せば、2010年にブログを始めてから数年は、それは楽しくて!夢中になっていました。
自分を表現できる、と言っては大袈裟ですが、そんな場が与えられて。
アメブロをどうしたものかと思うことがありますが、アメブロにしか残っていない輝いていた日々のジョーや部屋の写真がたくさんあって、解約に踏み切れません。
大切なのはいつも今であって、過去ではないことは分かっているし、何かを捨てなければ新しい何かが入ってこないことも分かっています。
先ほど、アメブロを読み返してみましたら、すっかり忘れていた家族や友人との出来事やモノゴトが鮮やかに残っていて、懐かしい気持ちになりました。
歳をとったのかな・・
何かを変えなければならない。そんな気がしているこの頃。
いつもなら部屋の模様替え!で気を変えますが、
リビングの分厚いラグを薄いラグに変えただけで愛犬の様子が変です。
変えること・変わることができない。そんな状況を表しているようです。
0コメント