水場をピカピカ✨に

こんにちは、風水コンサルタントの戸崎リカコです

今月最初の投稿です。

今月もよろしくお願いいたします。

大祓の先月末に、娘の結婚式がありまして、写真はその時の花束。

花束の中から、玄関に少し、仏壇に少しと分けて、残りをリビングに飾りました。なのでいつもよりちょっと豪華です。

大好きなオンシジュームが涼しげですが、花束って何種類も入っているので管理が難しいですね。

水を深く入れたい花や、浅くしておかないとすぐに茎が腐ってくるものもありますから。

花持ちが難しい時期ですが、毎日水切りと水替えをして、少しでも長持ちさせたいと思います。


さて風水的な話題を。

この季節は水場の掃除が捗ると思いますが、いかがでしょうか。

私はちょっと水遊び的な気分で、この時期お風呂の掃除をするのが好きです。

毎日のお風呂掃除は最低限になりがちですが、時間のあるときに丁寧掃除をしましょう。

この時期はあっという間にカビやすいですし!

掃除用のブーツは履かず、裸足になって短パンになると動きやすく、冷たい水が気持ちよくて、ついつい力が入ります。

風水では、キッチン・お風呂・洗面所・トイレなどの、鏡や水栓はピカピカにしておくことで、金運が高まると言われます。排水溝もキレイにして時々は除菌するといいですね。

風水では、水=お金で、入口も出口も美しく!です。

お試しください。











♥ご自宅風水コンサル・風水講座などお部屋のアドバイスをしています

お気軽にご相談ください ↓

↓ 参加しています

応援お願いします☆

ライフデザイン with風水

コンテンポラリー風水に基づき、家を安全に機能的に整え、リラックス空間へと導くアドバイスをいたします。 家を整えることは、自分を整えること。家を整えることは、より良い人生への近道です。

0コメント

  • 1000 / 1000