空間を学ぶ

こんにちは、風水コンサルタントの戸崎リカコです

先日、シャングリラホテルでランチしてきました。

素敵な場所に行く機会はそんなにないので、行った時には私の目はギンギンになります。

ここのインテリアのテーマは? この空間のどこが好きか、どのようにお花やオブジェが飾られているか、色使いは?、テーブルやソファの配置は? どんな絵が掛けられている?壁や床の素材は?カーテンは?などなど。

ホテルならロビー、通路、ラウンジ、レストランなど、どこも素敵で全部写メりたいのをこらえるのが大変。人の少ない時を見計らってササッと撮ります。

そしてリピートするのは、実はお食事よりも空間が気に入ったところだったりします。

ここは3度目かな。

そのくらい素敵な空間は私のテンションをあげてくれます。(笑)

だから・・・お店はきたないけど味は抜群!ってところはダメなんです。

私はたぶん7割がた目で食べてるような人なんだと思います。

入り口・玄関は、季節の花で迎えるのが、一番の贅沢で一番のおもてなしだと思います!

こういう飾り方はぜひマネしたいですね。

蘭を1本買ってくれば、ベランダの葉っぱと組み合わせて、何か所にも飾ることができます。


このレストランのシャンデリアは迫力あって、ドッカ~ンと目に入ってきて印象的だしある意味衝撃的で、インテリアのイメージを決定づけています。

ここは全てが豪華ですが、例えば家のリビングにも1点豪華なものや、豪華でなくても個性的な印象深いものがあるといいかなと思います。

コットンクラブもこんな大きな印象的なシャンデリアが雰囲気を作っていました。


この2枚は化粧室、お手洗いの写真。

トイレチェックは中でも私が欠かせないことで、素敵なトイレは何度か行って写メります。

まとめてないですが、化粧室の写真もたまっています。(笑)


何かしら取り入れることが見つかれば幸いだし、

取り入れることがなくても、写真を見てるだけでちょっと幸せ。

風水的にどうかというのも観察します。

中国系のホテルはもちろん風水を取り入れていますし勉強になります。

オリエンタルモダンなホテルは、そういう意味でも今の私のツボです!!


♥ご自宅風水コンサル・風水講座などお部屋のアドバイスをしています

お気軽にご相談ください ↓

↓ 参加しています

応援お願いします☆

ライフ・デザイン with風水

コンテンポラリー風水に基づき、家を安全に機能的に美しく整え、リラックス空間へと導くアドバイスをいたします。 家を整えることは、自分を整えること。家を整えることは、幸福な人生への近道です。

0コメント

  • 1000 / 1000