穴八幡宮へ
こんにちは、風水コンサルタントの戸崎リカコです
昨夜もう寝ようという時間になって、珍しく旧友からのLINEに気がつきました。
会話の流れから、年末にあった同窓会の写真を送ってくれましたが、
知らない人ばかり!! それもそのはず37年ぶり!
まだ子供が抜けてない思春期以来。。
よ~く、よ~く拡大して時間をかけて観てみると、ああこれは○○ちゃん、これ○○くん?と少しずつ名前や顔を思い出してきた。
お互い様だが、、、それにしても時間の経過ってすごい。
みんな変身していた。(笑)
でもそれが当たり前。自然な流れ。
若い頃友人と交わす「○○ちゃん変わったね」の言葉にはどこか批判的な意味が込められていたけど、
みんな家庭や社会での役割が変わり、それぞれの環境に適応しようとし、多くの経験をし、成長し、変わっていくのが自然だ。
いまの自分がこれまでの経験の証しで、これからもまだまだ変化し続ける。
老化は自然だけど、劣化と言われないようにしたい。(笑)
こちらの穴八幡宮はフェイスブックの友人の投稿で知りました。
節分に間に合わせようと、さっそく「一陽来復」のお守りを頂きに行ってきました。
長~~~~い列を付きました。
行ったことのない神社、何度も行く神社、お詣りしたい神社はいくつもあって、どうにも止まりません。(笑)
物欲はだいぶ抜けましたが、
これもまた欲ではないか、と自分を振り返りながらも、、、今年も続きそうです。
0コメント