季節のイベントを家の中にも
こんにちは、風水コンサルタントの戸崎リカコです
漸くクリスマスのコーナーを部屋のあちらこちらに設えてみました。
素敵なお宅の様子をブログやフェイスブックでみるたび、感心したり、めげたり。
家の中に季節ごとの氣を取りいれることが、風水的にも良いことは何度も書いてきましたが、お子さんのいらっしゃるお宅は自然とそおなっているのではないでしょうか。
我が家でも子供が小さい頃は、日本の年間行事を知ってもらおうと、お正月から始まり節分、お花見、こどもの日、七夕、お月見などなど大切にしてきました。
あ、もっぱら食べ物で表現されていたかな。笑
もちろん、食べ物で取り入れるのも◎。
クリスマスはキリスト教徒でなくても、家族や友達と盛り上がる年末のパーティ感覚で定着しましたね。
今年はどんなクリスマスにでしょうかね。。。
街中で見かける豪華なイルミネーションやクリスマスツリーにはあまりときめかなくなってしまいましたが、
部屋の中にちょっと設えると、ちょっと嬉しい。。
ほんのちょっとずつで、家族の反応もなしですけど。笑
昔はサボっていると、「今年はしないの~?」なんて催促されたんですけどね。
私もまだまだ子離れしてないようです。poripori.
いいんです!自己満足も!
クリスマスまでもう少しあるので、まだあちこち飾りそうです。
この時期のたのしみ♡
0コメント