片付けています2024.02.29 00:00少し前のブログでもかきましたが、元息子の部屋だった仕事部屋を片付けています。就職して一人暮らしを始めた時、いまから6年ほど前に一度大整理して、だいぶ良いつもりでいましたが、その後、結婚しましたので、いよいよ本格的に、遠慮無く、この部屋を勉強・仕事部屋として整えようという気になりま...
参拝してきました2024.02.28 01:35先週末のこと。洗濯物を干そうとベランダに出たら、一本の大きな雲。私はこれGOサインと受け取って、よし!今日行こう!と決めました。年始にいつも参拝する寺社のなかで、まだ参拝していない寒川神社をいつお詣りしようかと考えていたのです。4月の誕生日後でも良かったのですが、年始の息子達の引...
最近のあれこれ2024.02.21 03:55昨日は、斜向かいの公園では、半袖半ズボンの子どもが元気よく走り回る初夏の陽気でした。今日は冷たい雨で、昨日より15度ほど下がるとか。私はどちらかというと、昨日のような、もわ~んとした暖かさより、少しひんやりした空気を顔に感じるくらいが気持ちよく、気も引き締まります。季節外れは、あ...
張りについて2024.02.14 02:23最も寒い月、と思っていた2月ですが、この数日は全国的に暖かいようですね。関東地方も良い陽気で、朝散歩では白梅が満開になり、メジロがしきりに花を啄んでいました。メジロは、抹茶色と黄色の小さな体がとても可愛らしく、黒目がちな鳥が多い中、白に黒い瞳がちょんとあることから、目白メジロとい...
梁と張り12024.02.12 08:35梁とは、天井や床を支えるために柱と柱の間を繋ぐ骨組みで、横に水平な部材をいいます。よくテレビの古民家再生番組などで、古い天井を壊したら「立派な梁が出てきましたね~」とか言ってるやつです。新築でも、わざわざ梁を造ってお洒落に見せたりします。マンションにはこの梁がよく見られ、これは「...
誉れのエリアと財・富のエリア、一例2024.02.11 01:02春に咲く花が大好きで、この時期はチューリップやラナンキュラスを飾るのが楽しみでしたが、今年の私はちょっと違います。小さな胡蝶蘭を追加しました。近所の花屋で700円くらい。とても可愛いミニサイズながらしっかりしたフェイス。まだまだ寒いこの時期に、リビングは南国ムードというのもあり!...
しっかり選ぶこと2024.02.01 04:052月になりました。そろそろ節分・立春ということで、気分新たにサイドボード上を整え直しました。この場所は、私がディスプレイを楽しむ場であると同時にバグアマップの〈創造のエリア〉です。春らしい花を選びに行ったのに、デンファレ、南国のお花を選んでしまいました。写真では分かりづらいかもし...