変わるために2022.05.30 08:05今日のブログは極めて個人的で、いま決意することを書いてます。コロナ禍になり、社会は変わりました。私にも、もちろんコロナ禍の影響はあり、旅行が減りましたし、夜の飲み会はもちろん、ママ友と定期的にしていた昼間の散歩隊やランチの機会もぐっと減りました。出かけるときにはマスクをし、換えの...
プチ模様替えの勧め2022.05.27 03:05新生活を始めて、少し慣れたところにゴールデンウィークがはじまり、そしてそれが終わり、5月も下旬となると、この辺りで、同じような毎日の繰りかえしにくたびれてくるかもしれません。いわゆる五月病です。こんな気分のまま梅雨を迎えると、さらに気持ちは落ち込みそう。そこで、私はプチ模様替えを...
新緑のエネルギー2022.05.26 03:30今年の関東は5月に入っても肌寒い日があったり、午前は晴れていても午後には雲が厚くなったりと、もうひとつな天気が続きましたが、下旬になって漸く気持ちの良い日が増えてきました。散歩すると、緑がキラキラと陽に輝いて、生命力が溢れていて、その中を歩く私までが心地よく元気になります。植物が...
それぞれのGWお疲れ様でした2022.05.09 03:00ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたか?長い連休を満喫された方も、十分に休憩された方も、休みがとれないだけでなく、こんなときほど忙しい方もいらして、様々に過ごされたと思います。こどもの日、母の日のイベントを孝行し楽しまれたご家庭も多いでしょう。私は、出かけたのは2回だけ。あとは...
嫁いだ娘の部屋を整えたら2022.05.03 23:00娘が嫁ぎ、モノがうんと減った娘の部屋には、ベッドと机とチェストだけ。もう少し楽器は残っていますが、大きな楽器が運び出され、風が通るのを感じられるようになりました。以前は楽器でパンパンでした。机をパワーの座によいしょよいしょと移動して、(やっとパワーの座が試せる~)ここで作業してみ...
カウンター上を整理しました2022.05.01 23:00コンテンポラリー風水の師匠はカナダ在住のマーク・エインリーですが、その師匠に、これまで何度か我が家をコンサルしていただいたことがあります。いろんなところを指摘されますが、必ず言われるのがカウンター上のモノです。カウンター上をすっきりとさせなければなりませんが、ここに私の欠点がでる...