2023年もありがとうございました2023.12.29 03:15クリスマスの飾り付けから、お正月仕様に変える様子を、やや冷やかに見ている夫の視線を感じながらも、気にすることなく喜々と整えています。お正月だからと、少し奮発して胡蝶蘭を買ってきました。(戴いていた花と緑の券で。←もったいなくて1年使えなかった💧)胡蝶蘭の名は、漢字の通り、蝶が舞...
Merry Christmas✨2023.12.25 00:52いつもブログを読んでくださって、ありがとうございます良いクリスマスをお過ごしください❣️あらゆるもの全てが、心身とも平安に過ごせるように祈ります🙏
師走の暖かい今日をお楽しみください2023.12.16 01:40師走、本当に慌ただしく過ぎていきますね。あっという間に今月も半ばを過ぎ、あと半月で新年です!焦りま~~~す。笑何をそんなに焦るのか!? 何だか分からないけど気が急いてしまう今日この頃です。さて、落ち着いて。 大掃除が間に合わなければ、来月にすればよいではないですか。旧正月や、節分...
お掃除一案2023.12.07 07:44この数日で、お仕事や年末の楽しみなイベントがいくつも入ってきて、嬉しい悲鳴ではなく、本当に嬉しい声をあげています。さすが師走。普段比較的のんびりしている私も活気づいてきました。関東では、暖かい日は今週までで、来週からは冬らしくなると聞くと、何とか今週中にベランダ掃除や窓拭きなどは...
日々を楽しむこと2023.12.04 02:21この週末は、晴天ではありましたが、気温が低く、とても寒かったですね。寒暖差が激しい日がつづきますが、本当に風邪などひかないよう気をつけましょう。12月に入ったので、少しだけクリスマスグッズを飾りました。大きなリースもクリスマスツリーもありませんが、ボード上に聖母子画や聖テレジア像...
玄関ドアにクリスマスリースを掛けました2023.12.02 08:00今年のクリスマスリースはハンドメイドサイトのCreemaで華やかでリーズナブルなリースを購入しました。マンションの玄関ドアには、丁度よい大きさと思います。少し前に、同じ階の数件お隣に径45~50センチほどもある立派なクリスマスリースが掛けられていて、大変目立っています。マンション...
お朔日参り2023.12.01 06:10いつものように、鎮守の神様二社をお朔日参りしました。はやいもので、次は年始のご挨拶となりますね。本年の無事に感謝して、より感慨深くお参りさせていただきました。さあ! 12月。忙しく楽しいことが多い今月。健康を留意して、張り切って参りましょう!今月も宜しくお願いいたします。※11月...